「高等教育の修学支援新制度」は、意欲ある子供たちの進学を支援するため、授業料・入学金の免除または減額と、返還を要しない給付型奨学金により、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校を無償化する制度として令和2年4月に開始されました。

 

また、令和7年度より対象者が拡大となり、3人以上の子どもを扶養する多子世帯の学生等については、所得制限なく、大学等の授業料・入学金を国が定める一定額まで無償となります。

 

Q.どんな人が支援の対象になるのか?

Q.支援の金額はどのくらいなのか?

Q.手続きの方法やスケジュールは?

といった詳細につきましては、下記外部サイトでご確認ください。

 

■(文部科学省)学びたい気持ちを応援します 高等教育の修学支援新制度

https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm

・・・本制度の概要について掲載されています。

 

■(日本学生支援機構)進学資金シミュレーター
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html

・・・制度の対象になるかどうかの収入の目安を調べることができます。