2023年度生募集
出願手続き・提出書類
各受験区分において、必要な提出物を用意し、締切日までに郵送またはご持参ください。
受験区分 | 提出物 |
学校長推薦 |
1.入学志願書 2.同一写真3枚 3.受験料20,000円 |
自己推薦 |
1.入学志願書 2.同一写真3枚 3.受験料20,000円 |
上級課程 |
1.入学志願書 2.同一写真3枚 3.受験料20,000円 8.大学/短大/高専/専門学校の成績証明書 |
社会人 |
1.入学志願書 2.同一写真3枚 3.受験料20,000円 |
一般 |
1.入学志願書 2.同一写真3枚 3.受験料20,000円 |
特待生 |
1.入学志願書 2.同一写真3枚 3.受験料20,000円 |
1. 入学志願書 → 本校指定の用紙を使用。志願書の取り寄せは資料請求ページより。
2. 同一写真3枚 → うち1枚は入学志願書に貼付。
<提出写真ついて>
・出願6ヵ月以内に撮影したもの
・上半身正面、無帽、背景は無地
・入学が許可された場合、学生証用の写真で使用
・画質が荒いなど不適切と判断された場合、再提出の可能性あり
3. 受験料20,000円 → 郵送の場合は、郵便局で郵便為替に替える。
4. 出身高校の調査書 → 受験日の6か月以内に作成されたもの。開封厳禁。
5. 推薦書 → 本校指定の用紙を使用すること。
<下記よりダウンロード可>
6. 自己推薦書 → 本校指定の用紙を使用すること。
9. 職務経歴書 → 形式は自由。
【注意】
インターネット出願をした場合、
1.と2.は提出不要。
出願方法
■ 郵送による出願の場合
所定の出願書類および受験料(郵便為替)を、本校所定の出願用封筒により郵送してください(各受付締切日必着)。
→ 願書受理後に受験票を発行し、郵送いたします。
■ 持参による出願の場合
所定の出願書類および受験料を持参していただき、学校の正面玄関を入り、中央階段を上り、2階窓口に提出してください。窓口の受付時間は平日(月~金)午前9時~午後5時です。土曜・日曜・祝日や年末年始(2022年12月27日~2023年1月6日)は休校のため、窓口対応は行っておりません。
→ 願書受理後に受験票をお渡しいたします。
【注意】
一度受理した出願書類および受験料は返還いたしません。