建築&家具の1年生が富山市内へ
建物見学に出かけました!
富山城・富山城址公園をスタート
→TOYAMAキラリ
(市立図書館本館・富山市ガラス美術館)
→総曲輪通り
→高志の国文学館
→富山県立近代美術館
学生の声を紹介します。
「TOYAMAキラリは
ガラス張りで近代的な感じがした」
「市立図書館では
木が多く使われ、心地よい空間だった」
「ガラス美術館は、中央が斜めに
吹き抜けになっている構造がおもしろかった」
「市内の歩道は広めに設計され、
ゆとりをもった作りだと思った」
「高志の国文学館では、アルミの壁に葉の形を
レリーフ(浮彫)にしていたのが印象的だった」
「どの施設でも珍しい展示物が多かった」
先生たちの解説を聞きながら
建築やデザインの教養を深めていました。